ふんわり優しい暮らし

少しずつ心を解放しています。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【人間嫌いだった元研究者が学んだ、人を動かす方法】

いまの会社で得たこと私は今、人生で2回目の転職を 希望しています。 今の仕事の延長ではなく 新しいことにチャレンジしたいと 思っています。そんな中で、 私が今、何に不満をもっているのか 今の仕事でどんな成長をしてきたのか 振り返っています。 私が今…

【直感を大切にしたら"ただ話を聞いて欲しいだけ"の意味が、理解できました。】

頭でっかちだった私は、 解決する気のない愚痴を口にする人の 真意がよくわかりませんでした。でも"直感"を大切にしていくなかで愚痴を誰かに聞いてもらうだけで ふわわ~って力が抜けて、 わざわざ解決しなくても また頑張れたりすることがわかってきて、 "…

【HSPでよかったなって思うこと】

私は、 HSP(=highly sensitive person,敏感過ぎる人々) の特徴を多くもっており、 小さな情報も、敏感に受け取ってしまうので、 騒音や人混みなどが極端に苦手で とても疲れやすいです。そのためにあれこれ対策したり 工夫していることを、以前記事にしまし…

【シンプルな幸せ】

白いごはんがおいしいと思うこと。なめこと豆腐の味噌汁にほっとすること。漬物をポリポリかむ音をなんとなく ぼーっと聞いていること。幸せって、 こういうささやかで当たり前のことに 喜びを感じられることなのかなあと ふと思いました。ami

【忘れられない、小さな1歩】

以前、『美人はコレを食べている』の著者、 木下あおいさんのダイエットサロンに 通っていました。私は田舎で育ち、 セルフイメージがとても低くかったので サロンに申し込む前は、 本の著者に会いに行くなんて 想像もできませんでした。でも、勇気を出して …

【私は人見知りです、と言える人がうらやましい】

「私は人見知りです」と堂々と言える人が うらやましいです。 羨ましすぎて腹が立ちます。なぜなら私は 「私は人見知りです」なんて そんな個人的なことを人に言われたら 相手が困ってしまうだろうと思って「私は人見知りです」と言うことさえできない 引っ…

【引っ越しで手放したモノ・約170個】

少し前に引っ越しました。 チャンスとばかりに、 引っ越す前に断捨離を決行。部屋がスッキリしてるね~ ってほめられることが多くて、 自分でも不要なものはほとんど手放した つもりだったのに、 わんさか不要なものが出てきました。手放したものをざっとリ…

【日本科学未来館で未来を考えた】

先日『デザインあ展』が目的で 日本科学未来館に行って来ました。 https://amimia.hatenablog.com/entry/2018/10/06/172000常設展はほとんどみていないのですが すばらしい科学館だなと思ったので 感想をまとめました。 1) ちょっと変展望レストランで食べら…

【『デザインあ展 in Tokyo』が楽し過ぎでした】

10/18まで日本科学未来館で開催している 『デザインあ展 in Tokyo』が素晴らしかったので 感想を、まとめました。 ・・・かなりうろ覚えなのですが、 学生時代に哲学の授業で、 "アートとサイエンス"は、 ずつと昔、古代のギリシャでは 区別されていなかった…

職場の人間関係のトラブルを自力で解決した話(4)

日々悩んでいた職場のAさんとの コミニュケーション。 Aさんの居場所を作って安心してもらえば、 コミュニケーションの問題を解決できると 考えました。さて、(3)の記事で書いた作戦、 https://amimia.hatenablog.com/entry/2018/10/04/205349うまくいったん…

職場の人間関係のトラブルを自力で解決した話(3)

日々悩んでいた職場のAさんとの コミニュケーション。 前回の記事では、 Aさんの居場所を作って安心してもらえば、 コミュニケーションの問題を解決できると 作戦を考えました。 https://amimia.hatenablog.com/entry/2018/10/03/215254ではどうやって、 Aさ…

職場の人間関係のトラブルを自力で解決した話(2)

新しく職場に配属された年上の同僚Aさんと うまくコミュニケーションがとれず、 困っていましたが、 会社もAさんも私を責めるばかりで 何もしようとしないので 自分で解決することを決意しました。 経緯はこちらをご参照ください。 https://amimia.hatenablo…

職場の人間関係のトラブルを自力で解決した話(1)

転職理由の上位に常にあがる『職場の人間関係』私もとても苦手です。 例えば新しく職場に配属された 年上の同僚Aさんと うまくコミュニケーションがとれず、 困っていました。 でもAさんも、上司も、私を責めるばかりで 何もしようとしないので 仕方なく自分…