ふんわり優しい暮らし

少しずつ心を解放しています。

【それは誰の問題なのか? 全く考えていなかった私。生きづらさから抜け出せない理由と向き合う(2)】

生きづらさを抱えた私が
少しずつ変化していく中でも
繰り返し起こしているパターンを振り返り
変化しきれていない自分と向き合い
次のステップにつなげていくために
考えをまとめていく取り組みです。

前回の記事では、

上司の責任や
他人とのコミュニケーションを避ける
後輩の仕事を

引き受けてしまった自分を
振り返りました。

https://amimia.hatenablog.com/entry/2019/07/15/140713

今回は、自分が抱える根本的な問題や
再発を繰り返さないために何をしたらいいか
考えていきます。


【まずは仕事上の問題を整理】

まず、私の直属の上司は
人を育てた実績がありません。
約5年間に約10人を採用し
残っているのは
入社1年目は別の方にお世話になった私と、
入社1年に満たない後輩だけです。

人材豊富な会社なら
適切に能力を評価されて
おそらく別の方が異動してくるレベルですが
会社の体力からすると
それは叶いません。
私が代わりを勤める実力もありません。

冷静に考えれば、
人が育たないというのは
私を含む部署が抱える問題でもありますが
上司の問題の部分や
会社の人材育成計画の問題が
かなり大きいように感じます。

でも私はつい、
"人が育たないのは部署全体の問題"
の部分だけに集中してしまい
大きな責任を感じ、
解決しようとしてしまいます。

自分にはどうにもならない、
"上司の問題"や
"会社の問題"の部分を
軽視しているようです。


【まず、最初に改善すること】

私は目の前に問題があると
それが誰の問題か?
それは自分の問題か?

深く考えず、
解決しようとしてしまいます。

この癖が、必要以上に当事者意識を高めてしまい
ヘロヘロになって
プライベートの時間を
浪費してしまったり
誰かの成長の機会を奪っています。

まずは、直属の上司のさらに上の方と
問題を共有し
自分のとるべき行動を
相談してみようと思います。

そしてやはり、
転職の準備を急ぎたいと思います。


【私の抱える問題を掘り下げる】

同じことを繰り返さないために
さらに問題を掘り下げます。

当事者意識が高い私の姿勢は
悪いことではないと思って
生きてきましたが

過剰過ぎると
ネガティブな要素が多いなと
思います。

若い頃は気がつきませんでしたが
40歳を間近に控え
"若さ"や"時間"はとても重要な資産で、

私の生き方や考え方は
"若さ"や"時間"を
浪費しまくっていると感じたからです。

自分は仕事で人の問題まで背負いながら、
身の回りのこと、
食事もすべて自分で管理しているし
恋愛する気力もない。
(恋愛は逃げてるだけかもしれないが・・・)

でも気がつけばまわりは、
そんなことなかった。
プライベートの時間を優先してるし
我慢や家族サービスも
たくさんしているかもしれないけど
その分家族からのサポートも受けている。

私の会社の場合、
管理職ではない自分が後輩の面倒をみて
後輩が定着してくれても
会社から私の評価があがるわけではありません。
頑張った分の対価はありません。

さらに後輩には
自分の健康をサポートしてくれる
自分の家族がいます。
甘えたふりをしているけど
私以外にも助けてくれる人はいるんです。


体力や若さのあるときにしか
経験できないことって
たくさんあります。

私は仕事が好きなので
出産にこだわりは薄いですが
イムリミットが刻々と近づくことに
迷いもあります。

"誰の問題なのか?"
"私が解決するべき問題なのか?"

たとえ解決能力があったとしても
自分の時間を優先するために
自分の問題でないことは
解決しない選択をできる
強い意識を持ちたいです。

f:id:amimia:20190715155310j:plain
(休憩する時間も大切ですよね)


【自分の問題と他人の問題を切り分ける】

つい先日も、
仕事で別の部署の管理職の方々から
決定権をもたない一般社員の私には
何の解決できない
会社に対する不満やフラストレーションを
約1時間に渡ってぶつけられて
常識を疑ったのですが

(冷静になれば、
管理職の集団で弱い立場の人をいじめて、
時間まで奪ってるだけですよね・・・
子供の頃に教室で受けていた
いじめとレベルが変わらない)

基本的に私は
自分の問題を人に押し付ける
発想がないようで
だから人から押し付けられても気がつかずに
しばらく自分に向けられた怒りが理不尽なことに
気がつきませんでした。

"責任や不満を人になすりつける人がいる"ことを
念頭におき、

日頃からリスクを避け
万が一巻き込まれたときはすぐに気がついて
距離をおけるように気をつけたいです。


【決定的に抜けていること】

他人の問題を解決する暇があったら
今すぐに私がやらないといけないこと。

それは、自分のビジョンを
もう一度はっきりさせることです。
自分が何をしたいのか。
何に時間とエネルギーを
使いたいのか。

どこでどんな人と関わりたいのか。

その判断基準がぼやけているから
人に流されてしまうのです。

たしかに一度チャレンジして
うまくいきませんでした。

https://amimia.hatenablog.com/entry/2019/06/30/223445

でも、失敗したからこそ
新しいビジョンを描けるんですよね。

地図がなきゃ道はわからないし
目的地がなければ迷い続けて
今までのように
誰かに振り回されるだけです。

今までは論理一辺倒で生きてきましたが
今は感性も使えるようになりました。
きっと今までとはちがう視点で
自由なビジョンが描けるはずです。

考えをまとめたら
だいぶ疲れもとれてきました。
あとはビジョンを描きながら
行動するだけです。

感情が垂れ流しでまとまりのない
長い記事になりましたが、
最後までおつきあいいただき
心からありがとうございました。

ami