ふんわり優しい暮らし

少しずつ心を解放しています。

【いじめられる方にも原因はある!を訂正します。HSP気質の強い私が過去のいじめと向き合いました。】

HSP気質が強く
感受性が強いタイプの私が
いじめについて考えたことを
反省をこめてまとめます。

個人的な体験に基づく
個人的な意見ですが

過去にいじめを受けた方や
いじめに加担したことを後悔されている方
ハラスメントに困っている方々などの

何かのヒントになったら
ものすごくうれしいです。


【私が小学生時代にうけたいじめ】

私がうけていたいじめは

・モノを隠される
・服を汚される
・頭や体を叩かれる
・着ている服の中に石を入れられる
・1人だけ仲間外れにされる
・行動や発言を笑われる
・暴言をはかれる
・帰り道につきまとわれたり、道を塞がれたりする
・理由もわからず嫉妬される

といった軽いもので、
おそらく若干の好意や羨望も
混ざったものでした。

親の教育方針にも助けられ

・引きこもりや登校拒否
・金品を要求される
・体に一生治らない傷や障害をつけられる

といったことはない、軽度のものでした。

というより、
HSP気質が強く道徳感は大人並みで
空気を読むことに長けていた私は
いじめられない方法を必死で研究し

長期化する前に逃れることが
できただけかもしれません。


【いじめられる方にも原因はある!を訂正します】

いじめられる子って
どこか独特で共通する
雰囲気をもっていることが多いですよね。

おどおどしていたり
すぐに泣いたり
感受性が強かったり
人との距離の取り方が独特だったり

自意識過剰気味だったり
中途半端に大人びていたり
極端にまじめだったり

やっぱりどこか浮いていたり
少し特殊な家庭環境で育っていたり。

私は自分が努力して
いじめを回避していたこともあり
長い間、いじめられる方にも原因はあると
考えてきました。

なんならいじめられる方が
悪いとも考えていました。

でも今回職場で遭遇した
"いじめのような出来事"を通して
この考え方をあらためることにしました。

今までの浅い考えを
深く反省します。

あの時いじめられていた私に
何の落ち度も罪もなかったし
どんないじめも、
いじめる方が100パーセント悪いです。


【職場で経験した、"いじめのようなもの"】

先日職場で
自分とは別の部署の
管理職4人を含む約10名の方々から

決定権をもたない一般社員の私がほぼ1人で
1時間にわたり
不満や怒りをぶつけられるという
出来事がありました。

上司は外出しており
会議室という閉鎖空間で
誰の助けも求められない状況でした。


初めは自分の説明の仕方や
自分の部署に落ち度があるのかと思い

相手の主張に耳を傾け丁寧に謝り、
解決方法を考えましたが

結局は決定権をもたない
自分にはどうしようもないので
持ち帰りたいと話をしました。

でも彼らは、主張をやめないんですよね。
すごく苦しかったし理不尽に感じました。

管理職という
組織の中で地位と決定権を
与えられた人間が
集団で寄ってたかり

たった1人で
言葉を選び、気を使いながら
相手の立場を立てて、
意見を言わわなくてはいけない一般社員を

しかもその場での決定権をもたず
解決できない人間を追い詰めるというのは

いじめの構造によく似ているなと
思いました。

理不尽だし常識を疑いました。

小学生の頃に受けたいじめを思い出し
涙をおさえるのに必死でした。

権力の無駄遣いであり、乱用です。


【彼らが本当に主張したかったのは意見ではなく感情だろうと思う】

冷静になれば、
管理職の集団で弱い立場の人間1人を
集中攻撃して
時間まで奪っていますよね・・・

本来管理職には
その場で解決できない問題に対する不満を
1時間も訴え続ける暇は
ないはずです。

冷静な話し合いが成立する状況にも
レベルにもなかったので
私の推測でしかありませんが、

彼らが本当に主張したかったの は
意見ではなく感情だろうと思います。

管理職という責任と権限のある人物が
本気で解決したいなら
不満を1時間も主張し続けるのは
筋が通らないからです。


彼らの主張を整理すると、

そもそも会社全体の問題からしたら
小さなことだったり

受け取れる大きな利益に比べたら
とても小さなことだったり

走りながら解決したほうが
会社の利益につながる話だったり

他の人が決めるべき問題を勝手に心配したり

彼らの主張するほど
彼らは影響を受けない内容だったりといった

揚げ足をとる内容や

主張する前に自分達がやるべきことを
怠って
責任転嫁していたり、

会社や私の部署に対する
不満やフラストレーションや
変化に対する不安や恐れなどの

感情をぶつけられてるだけだなと
感じました。

私にも私の部署にも会社にも
落ち度がないわけではないと思いますが

完璧であったとしても
彼らは何かの主張をしたでしょう。

推測が事実なら常識を疑いますが、
誰でも弱いところはあるし、不安にもなるし
現実はそんなものなのかもしれません。


【いじめを受けやすい私の気質】

基本的に私は
自分の問題を人に押し付ける
発想がないようで

だからこのときも
人から押し付けられても気がつかずに

自分に向けられた怒りが理不尽なことに
なかなか気がつかず謝り続け

解決方法を必死で考えていました。

育ちがいいと
言っていただけることもありますが
私のこの少し幸せすぎる発想の中に
人は悪意をもって
責任や感情を弱い人に押し付けるという
考えがありません。

私にもブラックな感情が
ないわけではなく
激しい嫉妬もするし
コントロール出来ずに理不尽に誰かを
怒ってしまうこともあります。
現実から逃げてしまう弱さもあります。

だから人間は時として、
"責任や不満を人になすりつける"
という過ちを犯すことも念頭におき、

日頃からリスクを避け
万が一巻き込まれたときはすぐに気がついて
距離をおけるように気をつけたいです。


【30年前の自分にタイムスリップして伝えたいこと】

今、いじめられているあなたに
何の落ち度も、罪もありません。

いじめられないために自分を偽ることは
本当に馬鹿馬鹿しいことで
時間の無駄です。

それは誰かのために
人生を浪費する行為です。

いじめは、
他人が自分で処理すべき
ネガティブな感情を
あなたに押しつけてきただけです。

あなたの命も時間も
そんなものに使う価値はありません。

あなたには
一緒に寄り添いながら
大人になりたかったのに

病気でそれが叶わなかった
大切な、大切な人がいますね。

その人の分も、毎日を大切に、
幸せに生きてください。

f:id:amimia:20190715195717j:plain
(気高く凛々しく、生きたいね)


【いじめが人間の弱さの象徴なら、永遠になくならないけれど】

職場のハラスメントは
またすこし複雑な気がしますが

ただのいじめに関しては
根本的な原因はいじめられる方には
ないと思います。

いじめる側が自分で感情を処理できずに
人におしつけてるだけなのだから。


みんなが不安に包まれていた
あの教室の中で

自分の感情を処理したり
受けとめる方法を勉強する授業が
あったらよかったのになと思います。

今はそういうの、あるのかな。
きっと先生も親も必死で
そんな時間はないのかな。
でも、あるといいな。


ami