ふんわり優しい暮らし

少しずつ心を解放しています。

【すぐに正解を求める人と接して見えてきた、自分の癖】

今、職場に、なんだか違和感のある方がいます。
それはもう、会社に行きたくなるくらい苦痛。
でも私がなぜその方に違和感を感じるのかを
考えていたら、
自分の考え方の癖がみえてきて
面白かったのでまとめてみました。


***

〈すぐに正解を求める人〉

違和感の理由、
それは私が仕事のやり方を伝えるとき、
相手がすぐに正解を求めてくることです。

考え方ではなく、
やり方を身に付けようとするスタンスです。

もちろん、安全や生産性の確保、
法律の遵守、規格への適合など
“必ず守らなくてはいけないこと”
は存在していて、
それはそれで伝えます。

でも、順番がどっちが先か、
特に重要ではない場合もあったり。
様々な要素で変わってきたり。

あれこれ細かく正解を聞かれると、
困惑します。


〈正解は自分で導くものと考える人〉

私自身、
何が正解なのかなんて答えをもっていなくて、
その時の変動要素から総合的に判断して、
その時の最適解を導いています。

なので私が伝えられるのは、
“考え方だけ”というスタンスです。


〈私の考える仕事の醍醐味〉

ゴールと目的があって、
選ばなければいけない手段が
いくつかあって、
それをどうアレンジして
答えを導くのか、
どんな枠組みを作って行動するのかが
仕事の面白さであり
その面白さと成長のチャンスを
人から奪ってはいけないと考えているようです。
(非正規職員を選択されている方の場合は
また別だと思いますが)

だからなのか、
考え方のぶれがないかを
確認するための質問は
とてもよいことだと思うのですが、
同じような細かい正解を
いちいち何度も人に聞くものではないと
考えてしまいます。


〈私が悪いのはわかってはいるけど・・・〉

相手が理解できないのは
私の教え方の問題であり、
教える態度として最悪だと理解しつつも、
考え方を理解していれば出てくるはずない
質問の連発に、うんざりしてしまいます。
相手は年上の方にも関わらず、
質問されるとつい、

(ー_ー;) はぁ・・・

こんな顔をしてしまいす。

相手の方もまた、
私が頑なに正解を言わないので、
ポイントがどこかわかりにくくて
ご不満のようで、すぐに怒りを露にします。
攻撃的で、感情的で、
何を言っているのかわからくなります。

私の説明下手は認めますが、
それでも教える気、
なくしちゃいますよ・・・


〈そして、反省してみました〉

ただ私もとても性格の悪い人間で、
その方が私に求めている言葉は
わかっているのですが、
それを伝えるには自分のスタンスを
曲げなければならないので、
なかなか折れることが出来ません。

頑なになってしまうのは、
以前、非正規の職員として働いていた頃に
100%指示通りに動くことを求められて、
食事の味を感じられない程に
傷ついてしまった過去が
影響しているのかもしれません。

だから相手が求めているにもかかわらず、
同じ事をどうしても人に
出来ないのかもしれません。


〈言い訳ですが、本当に相手のためになるのはどちらか?悩み苦しんでいます〉

一方、頑な態度の裏で悩んでいるのは、
私は“考え方”を理解することで
飛躍的に成長してきた実績があるので、
その方が今までなじんできた
“正解を理解してから成長していく”
やり方を尊重するのがベストなのか、
新しい成長の仕方を提案するのがベストなのか、
どちらが人として誠実な態度なのか、
ということです。


〈正解がないこともある〉

ただここで一番問題なのは、
お互いが、“自分の方が正しい”と
信じてやまないことなのかなと、
感じています。

ちっちゃなちっちゃな
プライドのぶつかり合いです。

それこそたぶん、正解はない。
歩み寄ればいいだけの話。

f:id:amimia:20180526163429j:plain
あじさいが、咲き始めました♪


〈まとめ〉

今はまだ激しく相手に反応してしまいますが、
仕事の覚え方、成長の仕方は、
いろいろあっていいんだ!
と思える程に、
成長できたらいいなと思います。

ami